楽天ひかりでXpassは不便なのでPPPoEメインに変更

しばらく、XPASSでIPv4 over IPv6してましたが、自宅にIPSec VPNできないのはやっぱり不便!

という訳で、何とかならないか検討してみました。

PPPoEに戻して速度を測ってみるとそれほど遅くないですね。もしかして、楽天さんPPPoE設備をを増強したんですね。

XPASS(IPv4 over IPv6)接続
PPPoE接続

スループットは遜色ない感じなのですが、RTTが。。。PPPoEなんでこんなに遅いんだろ。実際、VDI操作してるとかなりもっさりした感じでスマホテザリングで使ってる感じでした。

RTT

月曜以降にXPASSからPPPoEに切り替えたのですが、揺らぎが大きいことがわかりました。まぁ、混んでる時は遅いってことですかね。ロスはないのでバッファして頑張ってる感じかな。

本当は、入ってくるほうだけPPPoEで出ていく方はXPASSにできれば言う事ないのですが、RTX810でそういう方法は思い浮かばなかったので、VDIサーバに対する経路だけxpassに向けることにしました。

ip route default gateway pp 1 ←その他経路(PPPoE)
ip route 150.xxx.xxx.200/29 gateway tunnel 1
 ← VDIサーバへの経路(XPASS)
ip route 198.xxx.xxx.128/29 gateway tunnel 1 ← VDIサーバへの経路(XPASS)

とりあえず、これで快適に使えています(^_^)

メールをsendgrid経由送信に変更

基本、gcpからはメール出せません。今までは面倒だったので、smtp.google.com経由でメールを出していたのですが、そうすると送信者がGmailのアカウント名になってしまうので、ちゃんと使うには問題があります。

そんな訳でSendGrid経由で出す設定にしてみました。12,000通/月まで無料とか神対応ですね!

手順ははい。ここを見てください(笑)

https://www.apps-gcp.com/sendgrid-gce/

とても参考になりました。ありがとうございます。

ただ、この記事が作成された当時と今で変わっているのは、SMTP送信に使われるユーザーはSendGridの管理アカウントではなく、APIキーになりました。なので、はい。ここを見てください(笑)

apikeyを発行してsasl_passwd設定してpostmapすればメール送信できるようになります。素晴らしい。

それと、WhitelabelingはSender Authenticationと言う名前に変わったようです。SendGridが丁寧な設定情報を書いてくれているのでこの通り設定すれば、SPFとDKIMの設定をかたがわりしてくれます。https://sendgrid.kke.co.jp/docs/Tutorials/D_Improve_Deliverability/using_whitelabel.html?utm_source=Vol.2&utm_medium=email&utm_content=HTML&utm_campaign=WelcomeEmail