自宅のテレビアンテナ検討

自宅新築計画中ですが、テレビアンテナをどうするか悩んでいます。選択肢は以下の通りです。

  1. 普通にアンテナを設置する – 10万円くらい
  2. フレッツ・テレビ(東日本) に申し込む – 現在フレッツを使ったソフトバンク光を利用しているのでソフトバンク・テレビで5,200円+750円でTV受信をネットでできます。アンテナの寿命が20年だとすると18万円。
  3. CATVにする – 私の住んでいる地域だと J:COM がメジャーですが、試算したら「スマートお得セレクト NET320M」で6,648円(税抜)でした。(キャンペーンで12か月間は4,750円(税抜)) ソフトバンク光 相当のネット代5,200円を引きくと1,448円。20年で約35万円。(J:COMの場合は、地デジ・BS・CSで31CH見られる。ネットは320MBpsなので全く同じ条件ではない)

まぁ、地デジ・BSしか見ない想定で価格だけ考えればアンテナ付けた方がいいですね。。。さてどうするか。

自宅電気料金プラン検討

※この記事は2018年10月時点の情報となります。(一部URLリンクは更新しました)

自宅を建築予定でようやく設計が固まってきました。新居は太陽パネルが5.5kVA程載る予定です。また、給湯器をガス電気ハイブリッドのエコワンにするか、ガスオンリーのエコジョーズにするか悩んでいます。

現在の電気契約は40A 従量電灯Bです。毎日ドラム式洗濯機の乾燥機使っていたり暖房を電気エアコンに頼っているため同プランの過程に比べると使用量は多めです。この特性は新居でも変わらない予定です。

TEPCO でんき家計簿より

考慮すべきなのは以下の点かと思っています。

  • 太陽パネルで天気のいい日中は全電力を賄える
  • 昼間は誰も家にいない
  • 夜間洗濯乾燥機を利用するなど電力を大量に消費する

検討1 夜トクプラン  – 昼間の価格が高いわりに夜の価格もあまり下がってない。。。

検討2 スマートライフS  – 総容量1kVA以上の夜間蓄熱機器またはオフピーク蓄熱式電気温水器(つまりエコキュート)があることが前提なプランですが、エコワンがこの対象に入るのか確認中です。 残念ながらエコワンは対象外でした。

エコワンはお湯が足りなくなったらガスで沸かすという方式なので一般的なエコキュートより小さめです。(そもそもエコキュートの方がいいかも)

というわけでそもそもエコキュートにすることにしました(笑)

検討3 – 意外と従量電灯Bがいいのでは? 従量電灯Bだと基本料金は契約電力によって決まりますが、電力の使用量ごとに段階的に価格が設定されていて最初の120kWhまでは19.52円とかなり安いです。ただし120kWhを超えるといきなり26円と跳ね上がります。太陽光発電の売電価格は2019年度で24円/kWhです。そう考えると、買電量を120kWh以下に抑えられるなら実は従量電灯Bも捨てたもんじゃないんじゃないかと思います(たぶんほとんどの月で無理ですが^^;)

もう少し悩んで決めようと思います。。。

結論 2018/10/16

給湯器はエコキュートにしました。まぁ、3人家族なら360リットルで湯切れを起こす事はないでしょう。。。たぶん。

電力プランはスマートライフS/Lの一択ですね。60Aを超えるとLになるようです。

これでガス代が下がるはず!